5月21日(金)
    宇宙(そら)を見上げて感じたこと
    
今月のテーマ
    5月のテーマ
    〜迷ったら、とにかく新しいほうを選ぶ〜
    変化が加速する時
    だから
    どんどん変化し続けよう 
    変化には変化で対応⤴︎JUMP
このはなさくや 千が思うことは
    おはようございます。
    ご愛読をありがとうございます。
        
        
    \ゆるすから始まる/
    
    
    ゆるすの反対語は、
    罰する、禁ずる、責める、拒む
    何を、誰を、どんな事を
    責めて来たのか
    拒んできたのか
    禁じて来たのか
    罰していたのか
    
    ゆるせない、ゆるせない、
    どうしても
    何をしてもゆるせない
    
    そうでしょう
    そうでしょう
    そのまま思い続ける事もあり
    
    ただ、
    その対象者とは別に
    周囲の大切な人達をも巻き込んでいると言う事
    と
    自分自身をも同時に縛り付けていると言う事実
    
    ゆるすとは
    文字どおり言葉のままにはいかないもの
    いろいろな体験を受け入れながら
    ゆるす事から始まる
    新たな自分を想像=創造してみる事をお勧め
    
    
    〜ひとりごと〜
    長年、拒んでいた関係が繋がりました。
    *表現が難しいですね。
    小さな鎖国が開いたとでも言うのでしょうか
    すると
    見えていなかった自分が浮き彫りになりました。
    それは
    『感覚のままで良いんだよって』
    長い付き合いで私が一番深く知っているからと
    言われました。
    この言葉は、長男にもパートナーにも言われていました。
    そして、
    自分でも考えて考えて行動すると上手くいかないと言う
    検証も済んでいた!笑
    
    人間をする為に生まれて来た私
    ゆるすと言う蓋を開くと
    隠していた自分が登場しました。
    恐くもなく極々自然な流れを感じています。
    
    煩わしいお荷物をコンパクトにしたら
    消えてなくなりました。
    
    
    
    
    
    
    〜瞑想会のお誘い情報〜
    瞑想は、テーマ設定しておくと
    サポートメッセージが後からでも届くもの
    
    今週は土曜日22日(土)月の誘導瞑想会
    
    第1・3日曜日
    太陽の誘導瞑想会
    5月2日・16 (日)AM6:00スタート
    
    第2・4土曜日
    月の誘導瞑想会
    5月8日・22 (土)AM6:00スタート
    
    
    是非、是非、自分整理や思いの引き寄せのスイッチを
    入れる為に活用してみてください
    この人生をリスペクトし楽しみたい方は
    ご一緒しませんか?
    
    今日もありがとうございます。
    このはなさくや  千でした

    
コメントをお書きください